
こんにちは。服が脳内の8割を占めるトッキーです。
- 特別な日やパーティー、結婚式の二次会に着ていく服がない。
- ハイブランドの服を着てみたいが、購入は躊躇する。
そんな風に思ったことはありませんか?
かくいう僕も、誕生日に銀座の高級レストランでお祝いしてもらった時、服装に困ったことがあります。
着飾るためのハイブランドでフォーマルな服装は持っていません。
わざわざ買うのは躊躇します…。
そんな悩みを解決してくれるのが、ファッションレンタルサービスのアナザーアドレス(AnotherADdress)です。
本記事では、アナザーアドレスの口コミ・評判を中心に、サービスの概要やメリット・デメリットなどを紹介しています。
最初にはっきり言うと、ハイブランドを借りるためにファッションレンタルサービスを利用するなら、アナザーアドレス一択です。



この記事を読めば、アナザーアドレスが自身に合うか否かを判断できます!
《クーポンコード:HYOCVZG0TW》
\ 今なら、クーポン利用で1着無料レンタル! /
- 本記事で掲載している内容は、2024年5月14日時点の情報です。サービスの最新情報は、必ず公式HPをご確認ください。


アナザーアドレスの口コミ・評判


このパートでは、Xで調査したアナザーアドレスに関する口コミを紹介します。



Xは本音で語られることの多いSNSなので、参考になる口コミが多く見られました。
調査する中で分かったアナザーアドレスのネガティブな点とポジティブな点を3つずつ紹介します!
ネガティブな口コミ


口コミから分かったアナザーアドレスのネガティブな点を3つ紹介します。
- 普段着・通勤着には適さない
- 写真と現物の色が違うことがある
- 自分に似合うものを選ぶ自信がない
普段着・通勤着には適さない
アナザーアドレスは、ハイブランド中心の取り扱いのため、一部の利用者から普段着やビジネスカジュアルには適さないとの声があります。



張り切っている感じが出ますし、汚れにも気をつけないといけませんね~!
ただし、お出かけ用や特別な日の服としてはとても満足できるという意見が多く見られます。
アナザーアドレスは普段着・通勤着としてではなく、特別な日のための服としてレンタルするのがベストな使い方だと考えられます。
写真と現物の色が違うことがある
ネット上でアイテムを選ぶ際、実際に手元に届いた商品の色味が画像と異なることがあるという口コミがあります。
明るさやモニターの色調節によって差が生じやすいため、期待していた色と異なっていたという経験をするユーザーもいるよう。



オンラインで買い物するなら、避けて通れない問題ですね…!
手元に届いた後のイメージが違った場合、アナザーアドレスでは1回の注文につき1点まで返品できます。
イメージ違い・サイズ違いで返品出来ないレンタルサービスが多い中で、アナザーアドレスはとても良心的です。



安心して、レンタルするアイテムを選べるでしょう。
自分に似合うものを選ぶ自信がない
ハイブランドのアイテムにチャレンジできる反面、自分に似合うものを選ぶ自信がないという声もあります。
特にファッションに自信がない人や、普段慣れないスタイルの服を試す際には、選択に迷いや不安を感じることもあるでしょう。



アナザーアドレスは服好き向けのサービスなので、避けられない部分もありますね。


アナザーアドレス内のサービスには、「似合う」と「好み」も両方分かるファッションタイプ診断(無料)があります。
骨格や顔タイプ、パーソナルカラーなどさまざまな要素から診断結果を出します。



なんと、アナザーアドレス内のおすすめアイテムまで提案してくれますよ。
アイテム選びに自信のない方は、一度診断してみましょう。
服をレンタルしたいけど「誰かに選んで欲しい!」という方には、UWear(ユーウェア)
ポジティブな口コミ


口コミから分かったアナザーアドレスのポジティブな点を3つ紹介します。
- 普段着れない服にチャレンジできる
- 気分が上がる
- 返却が簡単
普段着れない服にチャレンジできる
アナザーアドレスの最大の魅力は、何と言っても普段購入する機会のないハイブランドの服に気軽にチャレンジできる点。
普段着られないハイブランドのコーディネートに満足しているとの口コミが、多くあります。
気分が上がる
ハイブランドのアイテムを身につけることで、日常生活においても特別感やちょっとした幸福感を味わえるという口コミがあります。
自分自身へのご褒美や気分を変えたい時に、積極的に利用されているようですね。



服は素晴らしいもので、外見だけでなく気分などの内面も変えてくれます!
返却が簡単
こちらの口コミでは、返却方法を自宅集荷もしくはコンビニから選べるのが良いとの評価。
口コミ全体を通して、利用が終わった後の返却手続きが、非常にシンプルであると好評です。
専用の返却用パッケージや、簡単な手続きで返送が完了するため、利用の手軽さを感じているユーザーが多いよう。



コンビニは、家から歩ける距離に必ずあるので便利です…!
《クーポンコード:HYOCVZG0TW》
\ 今なら、クーポン利用で1着無料レンタル! /
借りられないって本当?


アナザーアドレスの口コミでよく見られる「在庫なし」、「借りられない」というワード。
本当に借りられないのでしょうか?
結論から言えば、確かに借りられないこともありますが、サービス開始当初と比べると大幅に改善されています。



借りられない状況は、一部の人気ブランドやアイテムに対する需要が高いために発生しています。
レンタル中のアイテムは全体の一部に過ぎず、運営サイドも在庫状況の改善に取り組んでいるよう。
実際、口コミを見ても、「借りられない」という評価はサービス開始当初の2021年と比較すると、かなり減っています。
人気アイテムを借りるための対策としては、気に入ったアイテムを見つけたらお気に入り登録しておきましょう。
以下のことが可能になります。
- 再入荷LINE登録
- レンタル可能アイテムのみを表示
お気に入り追加画面で「再入荷LINE登録」の設定ができるようになります。
また、アイテム一覧やお気に入りには、「レンタル可能アイテムのみ表示」ボタンがあり、今借りられるアイテムのみを表示できます。



「再入荷LINE登録」をしておくと、お気に入りのアイテムが在庫になったとき、LINE通知が来ますよ!
アナザーアドレスの口コミや評判を見ると、多くの人がその利便性やハイブランドを気軽に楽しめる点に魅力を感じています。
ただし、取扱い商品数の少なさや、管理の必要性など、いくつかのデメリットも存在していることを理解することが重要ですね。



ライフスタイルや価値観に合わせて、利用するかどうかを考えましょう!
\ ハイブランドをコスパ良くレンタル /
アナザーアドレスの特徴5つ


大丸松坂屋が運営


アナザーアドレスは、創業400年を超える大手百貨店、大丸松坂屋が提供するファッションレンタルサービスです。
「高価なブランドアイテムに気軽に触れ、日常生活に取り入れる機会を提供したい。」という思いからサービス開始。


2021年3月に大丸松坂屋の社内ベンチャーのような形で、事業責任者の田端竜也さんがスタートさせました。
ハイブランド服に特化したファッションレンタルサブスク


アナザーアドレスの最大の特徴は、何と言ってもハイブランドに特化しているところ。
アナザーアドレス以外の主要なファッションレンタルサービスは、以下のようにビジネスカジュアルや普段着向けが多いです。
サービス | 利用シーン |
---|---|
AnotherADdress (アナザーアドレス) | 結婚式の二次会 パーティーなど |
UWear (ユーウェア) | 普段着 ビジカジ |
SELECT | 普段着 ビジカジ |
ビズ服 | ビジカジ |
LULUTI ![]() ![]() | 冠婚葬祭 パーティー リクルートなど |
SPU スタイルアップ便 | 普段着 |
大衆を意識したサービスが多いため、取扱いアイテムはシンプルなものが多く、デザイン性の高いものが少ない傾向にあります。



ファッションが好きなら、アナザーアドレスがおすすめ!
「百貨店の強み」を生かして、高品質なハイブランドの正規品を扱い、サービスの質も高いです。
3つの料金プラン






アナザーアドレスには、以下のように3つのプランがあります。
- ライトプラン 月額5,940円(税込み)
- 1着 レンタルチケット1枚・配送チケット2枚
- スタンダードプラン 月額12.430円(税込み)
- 2着 レンタルチケット3枚・配送チケット2枚
- スタンダードプラスプラン 月額22.000円(税込み)
- 5着 レンタルチケット5枚・配送チケット4枚
プランに申し込んだ日から毎月、レンタルチケットと配送チケットが付与され、好きなアイテムを1ヶ月間レンタルできます。
レンタルしたいアイテムが多い方は、スタンダードプラン・スタンダードプラスプランを選ぶと良いでしょう。



「とりあえずお試しで!」という方は、ライトプランがおすすめ!
- レンタルチケット・・・アイテムをレンタルするのに必要なチケット
- 配送チケット・・・配送の片道分として必要なチケット
※レンタルチケットの有効期限は付与された月を含む12ヶ月間、配送チケットの有効期限は付与された月を含む15ヶ月間。くわしくはこちら。
取扱いブランド数300以上


Maison Margiela、MARNI、MM6 Maison Margiela、POLO RALPH LAURENなどの名立たるハイブランドの服が取りそろえられています。
取り扱っているブランド数は、なんと300以上。※2024年5月時点。
その他にも、以下のようなプランドがあります。
アナザーアドレス取扱いブランド一覧
UN OKAMOTO、KICS DOCUMENT.、lelill、LETO、MACKINTOSH LONDON、MACKINTOSH PHILOSOPHY、MAHITO MOTOYOSHI、Maison Margiela、Maison MIHARA YASUHIRO、marka、MARKAWARE、MARNI、martinique gent’s、MEGMIURA、MEN’S MELROSE、mintdesigns、MM6 Maison Margiela、MONTEDORO、MSGM、NON TOKYO、Polo Ralph Lauren、PRODUCT LAB.、rag & bone、REMI RELIEF、Rito structure、S.N.S. HERNING、SCYE、SIDE SLOPE、STRASBURGO、T-JK UOMO、th products、THE NORTH FACE、Theory、three dots、TOMORROWLAND、UJOH、ULTERIOR、VIKTOR&ROLF、WARDER、Weekend Max Mara、White Mountaineering、WIZZARDなど
デートやパーティなどの特別な日の服装に最適


アナザーアドレスでは、ライトプランなら月額6.000円程度で、名だたるハイブランドの洋服をサクッとレンタルできます。
また、さすが老舗百貨店の運営なだけあって、服の質だけでなくサービスの質も安定しています。
デートなどの特別な日や、見られる立場にある人の洋服選びに困ることがなくなるでしょう。
《クーポンコード:HYOCVZG0TW》
\ 今なら、クーポン利用で1着無料レンタル! /
【実体験】アナザーアドレスのレビュー
公開までしばらくお待ちください。
正直な感想……
公開までしばらくお待ちください。
アナザーアドレスのデメリット


ぼくが感じたアナザーアドレスのデメリットを3つ紹介します。
- 取扱商品が少ない
- 汚れ・傷に注意する必要がある
- 自分で洗えない
取扱商品が少ない


1つ目のデメリットは、取扱商品数の少なさ。
特に人気のアイテムやサイズに限りがあるため、希望の商品を常に利用できるとは限りません。
また、メンズ・レディースの区分では、メンズの取扱商品が特に少ないです。
ただし、サービス開始当初の2021年に50だったブランド数が、その後2年で200ブランドを突破しました。



メンズラインは2023年3月にスタートしたばかり!
サービスが成長中であることを考慮すると、メンズ・レディースともに取扱商品数は増えていくと予想できます。
汚れ・傷に注意する必要がある


2つ目のデメリットは、汚れ・傷に注意を払う必要があること。
アナザーアドレスのレンタル商品は、再利用されるからです。
他の多くのレンタルサービスと同様、アナザーアドレスでは通常の着用範囲内の汚破損であれば、クリーニング・修繕費用は料金に含まれています。
しかし、クリーニングや修繕作業で特殊な処理が必要な汚破損や、次の人が使えないような状態の場合には、別途修繕費や買取りが必要となります。



レンタルでは、服に気を遣わないといけないのが大変そう…。
ただし、アナザーアドレスには安心保証サービスというオプションがあります。
安心保証サービスに申し込んだ注文のアイテムに、通常の着用範囲を超える汚破損が生じた場合は、以下の価格表内の安心保証価格が適用されます。



1回のご注文につき税込み550円でつけることが可能ですよ!
修繕費を実費で負担する場合でも、安心保証サービスに加入していれば、自己負担額が30~35%程度に抑えることができます。
不安に感じるなら、注文ごとに安心保証サービスに加入しておけば、気持ちが楽になるでしょう。
自分で洗えない


3つ目のデメリットは、レンタルした服を自分で洗濯できないこと。
間違った洗濯方法は、服の寿命を縮めてしまうからです。



クリーニングも含め、手入れは全てアナザーアドレス側で行われます。
利用者ごとの許容範囲や汗の量にもよりますが、1ヶ月で着られるのは3~5回くらいだと考えるのが良いでしょう。
ただし、夏にもファッションを自由にもっと楽しんでもらいたいという考えから、ウォッシャブルアイテム(自宅で手洗い可)も用意されています。
商品数は少ないですが、1度のレンタルでたくさん着たい場合、ぜひ見てみましょう。
アナザーアドレスのメリット


ぼくが感じたアナザーアドレスのメリットを4つ紹介します。
- 著名なハイブランドの服を月額たった数千円でレンタルできる
- 服の質もサービスの質も安定している
- 申込みから手元に届くまでが早い
- 気に入ったアイテムをお得に買取できる
著名なハイブランドの服を月額たった数千円でレンタルできる


メリットの1つ目であり、特筆すべきは、著名なハイブランドのアイテムを手軽な価格でレンタルできる点です。
通常では手が届かないような高級ブランドの服を、コスパ良く楽しむことが可能。
月に6.000円程度で、質が担保されたハイブランドのアイテムが借りられるのは、アナザーアドレスくらいでしょう。
服の質もサービスの質も安定している


2つ目のメリットは、服とサービスの質の安定感。



提供される服とサービスの質が非常に高いです。
大丸松坂屋百貨店のサービスと聞けば、「売り場で残ったアイテムをレンタルしているのではないか?」と思われる方もいるでしょう。
実は、すべてのアイテムはアナザーアドレスでレンタルするために新しく用意されたものなんです。
そして、検品作業や返却された服の汚れやシミなどの確認は、全て人の手で丁寧に実施。
クリーニングは、ハイブランドの繊細な生地に精通した専門業者が行います。



アナザーアドレスに登録されているブランドは、全て正規の取扱許可を得ています!
これこそ、百貨店クオリティと言えますね。
申込みから手元に届くまでが早い


3つ目のメリットは、申し込みから手元に届くまでが早い点。
申し込みから手元に商品が届くまでのスピードが早いため、急なイベントや予定変更にも柔軟に対応できます。
午前中にレンタルを申し込めば、当日発送されるので、地域によっては注文から2~3日で服が届きます。



急に必要になったときに対応してもらえるのは、嬉しい…!
気に入ったアイテムをお得に買取できる


4つ目のメリットは、気に入ったアイテムをお得に買取できる点。
レンタルを続けていくと、「これは手放したくない!」と思うアイテムが出てくるはずです。
アナザーアドレスでは、レンタルして気に入ったアイテムの買取制度を設けています。



でも、ハイブランドのアイテムだと高いですよね…?



なんと、最大で70%OFFで買い取ることができます!



えぇ、すごすぎる!
アナザーアドレスの買取の割引額は、以下の表のようにレンタル回数に応じて決まります。
レンタル 回数 | 0回 | 1回〜2回 | 3回〜5回 | 6回〜8回 | 9回〜11回 | 12回〜 14回 | 15回以上 |
割引率 | 10%OFF | 20%OFF | 30%OFF | 40%OFF | 50%OFF | 60%OFF | 70%OFF |
15回以上レンタルすれば、70%OFFで購入できます。



たとえば、30.000円の服を15回レンタルしたら、9.000円で買えちゃいます。
普段着ないようなアイテムは、コストを抑えてレンタルしつつ、気に入ったアイテムだけ買い取ることができるのが、アナザーアドレスの非常に良い点です。
《クーポンコード:HYOCVZG0TW》
\ 今なら、クーポン利用で1着無料レンタル! /
以上が、筆者が思うアナザーアドレスのメリット・デメリットの紹介でした。
次のパートでは、アナザーアドレスの料金プランと取扱いアイテムを紹介しますね。
アナザーアドレスの利用方法


アナザーアドレスの申込みから利用するまでの流れ、また解約方法と弁償について解説していきます!
利用手順5step


アナザーアドレスを利用する流れは簡単で、老若男女問わず理解しやすいです。
利用の流れを、5つの手順で紹介しますね!


ログインした後、利用したいプランを選択します。
最安値だとライトプランの月額5.940円(税込み)から利用できます。
こちらから。
プランの確認は

サイト内からレンタルしたいアイテムを選択します。
洋服だけでなく、バッグやストールなども豊富に取り揃えていますので、シーンに合わせて好みのアイテムを探しましょう。


注文したアイテムが、クリーニング済みで届きます。
すぐに使用可能です。


利用期間が終了したら、アイテムを返却します。
クリーニングは不要で、提供される専用の返送用パッケージに入れて送り返すだけ。
日常利用範囲の汚れであれば、修繕費は無料です。
解約方法


アナザーアドレスで言うところの退会は、一般的によく使われる「解約」にあたります。
また、アナザーアドレスでは休会という制度もあります。
休会・退会の手続き自体は、[マイページの会員情報の編集(休会・退会の手続き)>休会・退会の手続きをする] から簡単に進めることができます。



休会と退会は、どう違うんですか?



休会と退会、それぞれ説明しますね!
休会


休会とは、アカウントを保持した状態で、次の月以降のお支払いを休止すること。
チケットが残っていれば、それを使ってレンタルをしたり、返却の手続きができます。
借りているアイテムがある状態でも、プラン申込み中は、いつでも好きなタイミングで休会することが可能です。
退会


退会は、次の月以降の支払いを停止し、アカウント情報が削除されます。
そして、残っているチケットは全て失効します。



失効したチケット分の返金はされません。
少しでも再開する可能性があるのであれば、休会にしておいた方が良いでしょう。
退会を選んでしまうと、再度会員登録とプラン選択を行わなければなりません。



休会とは異なり、借りているアイテムがある状態での退会は認められていません。
【弁償?】もし汚したり傷つけたりしてしまったら


結論から言えば、汚れや傷が通常利用の範囲内であれば、弁償する必要はありません。
通常利用の範囲内での汚れや傷のクリーニング代は、月額の利用料金の含まれています。
しかし、通常利用の範囲を超えた「焦げや血液・嘔吐物のシミ」などは、弁償もしくは買取の対象となります。


ただし、そんなときのために、アナザーアドレスには安心保証サービスが用意されています。
1回の注文につき、550円(税込み)でつけることができます。



たとえば、1着のみの注文なら550円/1着、3着まとめての注文でも550円/3着ですね!
安心保証サービスに加入しておけば、修繕費の自己負担額が30~35%程度になります。



高価なアイテムが多いですし、30~35%の負担で済むのは、ありがたい…!
汚れや傷を心配するのであれば、注文ごとにオプションとして付けておいた方が良いでしょう。
《クーポンコード:HYOCVZG0TW》
\ 今なら、クーポン利用で1着無料レンタル! /
アナザーアドレスをおすすめできる人・おすすめできない人


「アナザーアドレス」をおすすめできる人とできない人、それぞれ3例を紹介します。



ぜひ、参考にしてくださいね!
おすすめできない人


アナザーアドレスをおすすめできない人、3例です。
自分に合うアイテムを選ぶ自信の無い人


自分に似合うブランドやアイテムを選ぶ自信がなければ、あまりおすすめできません。
理由は、レンタルするアイテムの選択に迷ってしまうからです。
しかし、そんな方のために、「アナザーアドレス」のサイト内に無料のファッション診断が用意されています。
この診断は、自分を知ることで服選びの失敗を防ぐことが目的。
顔や骨格、パーソナルカラー、好みなどさまざまな要素から、自分に似合う服の系統や好みを診断してくれます。



ぼくも試してみましたが、シンプルに楽しかった!笑



改めて、自分を知るきっかけになりそうですね!
服選びの大きなヒントになるので、自分に似合うブランドやアイテムを選ぶ自信がない場合、ぜひ試してみてください。
洋服代を抑えたい人


洋服代を抑えるためにレンタルしたいのなら、おすすめできません。
なぜなら、レンタルの月額で安価な服であれば、買えてしまうからです。
アナザーアドレスは、ハイブランドのレンタルという観点では、業界でも高い水準で間違いなくコスパが良いです。
しかし、いくらコスパが良いといえど、5.000~6.000円あれば、ユニクロGUでカットソーやシャツが2.3着買えますよね。



ビームスやナノ・ユニバースなど国内セレクトショップでも、安価なパンツやジャケットであれば、1着は買えます。
というわけで、単純に洋服代を抑えたいだけの場合、アナザーアドレスはおすすめできません。
イレギュラーサイズの人


普段着の服のサイズがSより小さい、もしくはLより大きい場合は、利用できないかもしれません。
なぜなら、アナザーアドレスのサイズ展開は、S~Lだからです。※一部、フリーサイズあり。
アイテムごとのサイズ展開は、各アイテムの詳細ページに細かく記載があるので、利用前に確認するようにしましょう!
おすすめできる人


アナザーアドレスをおすすめできる人、3例です。
ハイブランドを試したい人


特別な日ために、普段は手が出せないハイブランドの服を着てみたいと思っているのなら、非常におすすめ。
名だたるブランドのアイテムをリーズナブルな価格でレンタルできるので、普段とは違う自分を演出できるからです。



ハイブランドの服を購入する前に、ちょっとだけ試したいという場合にも良いでしょう。
見られる立場や職種の人


見られる立場や見られる職種に就いているなら、非常におすすめです。
具体的には、美容師さんやモデル、取材・YouTubeの撮影をされているケース。
理由は、衣装を都度用意する煩わしさから解放されるからです。
見られる立場・職種なら、専属スタイリストがつく場合もあるでしょう。
しかし、多くの方は、自身で衣装を用意しているはずです。



自身で都度用意するとなると、出費がかさみ、保管場所も必要…。
レンタルのアナザーアドレスであれば、出費も保管場所も最小限で抑えることができます。
服を買ってもすぐ飽きる人


服を買ってもすぐ飽きるなら、おすすめ。
買っても着ないということは、買い物に失敗しているわけで、出費だけ増えていくからです。笑



ぼくも、2.3万円するジャケットを買って、全然着ずにメルカリで売った経験が何度かありますw



あるあるですね…!笑
レンタルであれば、もし着なかった場合、再注文しなければ良いだけ。
着ていくうちに気にいったなら、そのまま買取すれば良いでしょう。
そうすれば、購入に比べて出費も抑えられ、買い物に失敗するリスクも考えてなくて済みます。
《クーポンコード:HYOCVZG0TW》
\ 今なら、クーポン利用で1着無料レンタル! /
アナザーアドレスの無料ファッションタイプ診断をやってみた


アナザーアドレスでは、自分に似合うブランドやアイテムが分かる無料のファッション診断を受けることができます。



診断内容は、顔タイプや骨格、好みに関係する2択問題にひたすら回答するだけ!
ぼくが実際に試してみたので、簡単に体験レビューします。
結論から言えば、レンタルする服の選択に少しでも迷いがあるなら試す価値ありです。
服を選ぶのが苦手な人だけでなく、服を好きな人にとっても自分を再発見できるでしょう。
理由は、診断結果が詳細で、アナザーアドレスアドレスのおすすめアイテムやブランドを具体的に提案してくれるからです。


上がぼくの診断結果です。
顔タイプや骨格など各診断の項目をクリックすると、以下の結果がみれます。
- 特徴、印象
- 似合う服のテイスト
- 似合うカラー
- 似合う柄など
- おすすめのアナザーアドレスで借りられるアイテム
など


各項目の最後で、似合うアナザーアドレスのアイテムをリンク付きで紹介してくれます。



服選びが苦手なので、これは助かります…!
ぼくは、服が好きで似合う服・好きな服を理解してるつもりでしたが、「案外、モードな服も好みなんだな〜。」と再発見がありました。
というわけで、レンタルする服の選択に少しでも迷いがある方は、ぜひファッション診断を試してください。



服が好きで、自分を理解しているつもりでも、再発見があるかもしれません。
ファッション診断(無料)はこちらから!
《クーポンコード:HYOCVZG0TW》
\ 今なら、クーポン利用で1着無料レンタル! /
よくある質問
お得なクーポン・キャンペーン・紹介コードは、ありますか?
不定期ではありますが、アナザーアドレスでは、お得なクーポンが発行されています。
現在利用可能なクーポン情報は、以下より確認してください。
レンタルしたアイテムは購入・買い取り可能?
メンズでも十分に借りられるアイテム数は、ありますか?
アナザーアドレスの総ブランド数は、300以上。※2024年5月時点
メンズのブランド数とアイテム数は、レディースに比べるとまだまだ少ないです。
しかし、メンズラインは2023年3月にスタートしたばかりであり、サービスは成長中なので、取り扱いブランド数とアイテム数は今後増えていくことが予想されます。
メンズの取り扱いブランドラインナップ
UN OKAMOTO、KICS DOCUMENT.、lelill、LETO、MACKINTOSH LONDON、MACKINTOSH PHILOSOPHY、MAHITO MOTOYOSHI、Maison Margiela、Maison MIHARA YASUHIRO、marka、MARKAWARE、MARNI、martinique gent’s、MEGMIURA、MEN’S MELROSE、mintdesigns、MM6 Maison Margiela、MONTEDORO、MSGM、NON TOKYO、Polo Ralph Lauren、PRODUCT LAB.、rag & bone、REMI RELIEF、Rito structure、S.N.S. HERNING、SCYE、SIDE SLOPE、STRASBURGO、T-JK UOMO、th products、THE NORTH FACE、Theory、three dots、TOMORROWLAND、UJOH、ULTERIOR、VIKTOR&ROLF、WARDER、Weekend Max Mara、White Mountaineering、WIZZARDなど
アナザーアドレスのサイズ展開は?
サイズ展開は、S〜Lです。
アナザーアドレスは安全ですか?
全てのブランドから正規の取扱許可を受けており、全アイテム正規品です。
【まとめ】アナザーアドレスの口コミ・評判|借りられないって本当?
今回は、アナザーアドレスの口コミ・評判、「借りられないの?」という噂の真相について紹介させていただきました。



以下でまとめておきます!
- 普段着れない服にチャレンジできる。
- 気分が上がる。
- 返却が簡単。
- 普段着・通勤着には適さない。
- 写真と現物の色が違うことがある。
- 自分に似合うものを選ぶ自信がない。
また、アナザーアドレスで見られる「借りられない」という評価は、サービス当初と比べればかなり改善されています。
人気アイテムを借りるためには、気に入ったアイテムをお気に入り登録しておきましょう。
サービスや服の質、取り扱いブランドを踏まえて、ハイプランドをコスパ良くレンタルしたいなら、アナザーアドレス一択!
アナザーアドレスの服であれば、デートや結婚式の二次会など一回限りの特別な日がさらに素敵なものになるでしょう。
《クーポンコード:HYOCVZG0TW》
\ 今なら、クーポン利用で1着無料レンタル! /
- 本記事で掲載している内容は、2024年5月14日時点の情報です。サービスの最新情報は、必ず公式HPをご確認ください。
この記事が少しでも参考になれば、嬉しいです。



それでは、素敵なファッションライフを~!