【書評】「服と賢一」滝藤賢一からおしゃれを学ぶ

アイキャッチ
トッキー

こんにちは。トッキー所長です。

今回の記事では、芸能界きってのおしゃれ俳優として知られる滝藤賢一さんのスタイルブック「服と賢一をレビューします。

「服と賢一」は、滝藤賢一さんの私服を撮り下ろしたスナップ集で、服選び&着こなしポイントも解説されていますよ。

  • 服と賢一の感想を端的に知りたい
  • 服と賢一に興味がある
  • 「着る服がない」「結局、無難な服になる」

今回は、こんな悩みを解決できる記事を用意しました!

ぼくは、初対面でアパレル店員と間違われるほどの服好きです。

服に使ったお金は、累計400万円以上

服と賢一」は、バイブルとなっており常に手元にあります(笑)

トッキー

そんなぼくが解説していきますね!

目次

どんな本か?

滝藤賢一
出典:UOMO

一言で言えば、ファッションを楽しむ大きなきっかけを与えてくれる本です。

トッキー

ファッションを楽しむことが、おしゃれになる為の第一歩です!

理由は、滝藤さん御本人がファッションを全力で楽しんでる様子がひしひしと伝わってくること。

また、常識に囚われない着こなしをされていることです。

たとえば、Needlesというブランドのトラックパンツだけで40〜50本持っていたり、ほとんど人に見られない靴下に遊び心で水玉柄をチョイスしたりするところからは、ファッションを溺愛してるんだなと感じます(笑)

ワカ君

同じブランドのパンツだけで、40〜50本は衝撃です!笑

また、柄に柄を合わせたり、オシャレがダサいのか分からないギリギリを狙う常識に囚われないファッションからは、見ているこっちがワクワクするし感化させられます。

滝藤さんは服装が派手でオシャレ上級者なので、「真似しよう!」とは思えないかもしれませんが、「ファッションってこんなにも楽しめるのか!」「服って良いな!」と大いに感じさせてくれる一冊です。

読もうと思った理由

一番最初のきっかけは、どうもリッキーさんというYoutubeチャンネルで滝藤さんがめちゃオシャレなのを知ったことです。

しかも、ぼく的にどストライクなファッションで、こんなイケオジになりたいな〜と心底思いました。

半沢直樹 近藤さん
出典:TBSテレビ

当時は、ドラマ半沢直樹の近藤さんのイメージしかなかったので、まあまあの衝撃でしたね!w

その後、「服と賢一」の存在を知り即買いしました。

ちょうど当時の自分の私服にマンネリを感じていて、直感的にそれを打破できる何かがあるのではないかと思ったのが読み始めた理由です。

気づき

気づき

特に印象に残った箇所から得た気づきを4つ紹介します。

服は毎日着るものだから、楽しんだ方が得。

毎日着るものですから、楽しんだ方が得です。人生楽しんだ者勝ち。ファッションはどんな人間に対しても平等ですから。

服と賢一 P005

まさに滝藤さんらしさが全開の一節。

ワカ君

うわぁ…たしかに!本当に仰る通りですね。

ぼくは、ファッションを楽しんでる部類だと思っていましたが、まだまだ滝藤さんの足元にも及ばないなと。笑

せっかくどんな人にも平等に与えられたファッションという自己表現。

トッキー

しかも、服は毎日着るもの!

他人からどう見られるかなんて気にせず、自分の好きな気持ちに忠実になって、ファッションを楽しんでいきたいなと強く感じさせる一節です。

何を着るかで思いっきり気分が変わることもあるので、まさに楽しんだ方が得です。

ダサく見られる可能性があることも恐れちゃいけない。

3「ギリギリ」をねらう

カッコいいんだかダサいんだか、よく分からん所にいることが面白い。誰がしてもカッコいいことは誰かにやってもらう。

服と賢一 滝藤賢一の着こなし10ヶ条 P006

滝藤さんの着こなし10ヶ条で一番響いた一節。

ぼくは、この言葉にリミッターが壊れるくらいの衝撃を受けました(笑)

もともと人とかぶるのが嫌なので、変わったアイテムや特徴的な柄の服は着ていましたが、奇をてらったことは控えていました。

たとえば、柄オン柄とかモノトーン以外の色を複数色使うとか。

無意識にカッコよさとかモテを狙っていたのかもしれませんね。

ワカ君

所長にも、そんな時代が!笑

でも、この一節を読んで、それって全然おもしろくないなと思いましたw

そして、ファッションをより楽しむためには、ダサく見られる可能性があることも恐れちゃいけないなと。

柄オン柄を恐れない。

6「柄オン柄」

柄に柄を合わせることを恐れない。

服と賢一 滝藤賢一の着こなし10ヶ条 P006

これは、ピンポイントで当時の自分に言われるような感覚でしたね(笑)

もともと柄ものは好きでしたが、柄と柄の組み合わせは避けるべきものだと思っていました。

トッキー

柄オン柄はコーデの難易度は、高いですからね。

でも、この一節を読んで、最初はダサく見えても良いと思い、柄オン柄に何回かチャレンジしてみました。

そうすると、自分の中でピタッ!とハマったときに、ファッションの可能性が広がったようなすごくワクワクした感覚が得られました。

失敗を恐れずチャレンジすることは、ファッションにおいてもとても大事ですね。

自分のファッションの可能性を広げてくれた一節です。

細部にも遊びごころを。

いいんですよ、ホントは白無地で。それが基本だということは重々承知しております。でもね、ふざけたくなっちゃうんですよ、靴下は・・・。

服と賢一 P216

水玉模様の紫色の靴下をはいたコーデの説明書きの一節。

ふざけたくなるという表現と基本的に見えない箇所である靴下でも遊ぼうとする様子から、滝藤さんのファッションを楽しむ様子がひしひしと伝わります

靴下などの細部でも工夫できると、楽しみの無限の広がりを感じワクワクしますね。

ちなみに、この一節を読んでから、ぼくは無地の靴下を買うのをほぼ止めました(笑)

読んだあとの変化

読んだあとの変化

服と賢一」を読む後と前で大きく変わったことを、紹介します。

ファッションをもっと楽しみたくなった

一番の変化は、ファッションをもっと楽しみたいなと強く思ったことです。

理由は以下3つ。

  • 滝藤さんがファッションを楽しんでる様子がビンビン伝わってくる。
  • 出てくる洋服がいちいち個性的でワクワクする。
  • たくさん持ってるアイテム一つ一つに意味や背景がある

たとえば、柄物色物のアイテムが多いですし、こどものイニシャルが入った指輪をつけていたりします。

元々ぼくは服好きではありますが、ファッションを楽しむ滝藤さんに感化されまくって、もっともっと楽しみたいなと思いました

その他の変化(影響受け過ぎました…)

おまけ程度に受けとってください。

ばくの場合は、滝藤賢一さんに寄りすぎてしまった特殊例です(笑)

ワカ君

知人の女性の方で、「服と賢一」を読んで柄物を少し入れるようになった方なんかもいますよ〜!所長は影響受け過ぎですw

私服が派手になった

私服の変遷

滝藤さんの柄物色物の服装にガッツリ影響を受けましたw

クローゼットがだいぶカラフルになりましたね(笑)

毎日トラックパンツになった

トラックパンツ

もともとトラックパンツ(ジャージパンツ)を私服に取り入れることに興味はあったのですが、トラックパンツ好きな滝藤さんに感化され、毎日トラックパンツになりました(笑)

ジャケットや革靴等ドレスアイテムと組み合わせると、めちゃめちゃキマるし、色気ある着こなしができます。

トッキー

何より楽です。

Needles好きになった

Needles
出典:Daytona Park

こちらもガッツリ影響を受けました(笑)

アンニュイで古着ライクな感じが本当にカッコいいんですよ。。。

トッキー

Needlesの服は全般的に、色物でも基本的にトーンは落ち着いていて、色柄好きの大人向けといった感じです。

ぼくは、この本を読んでNeedlesのトラックパンツを3本買いました(笑)

滝藤さんが40〜50本以上持っている理由もわかりますw

まとめ

今回は、「服と賢一」のレビューさせていただきました。

これを読めば、ファッションをもっともっと楽しみたくなること間違いないでしょう

滝藤さんは服装が派手でオシャレ上級者なので、「真似しよう!」とは思えないかもしれませんが、感化されまくること必至です(笑)

また、文字がほとんどなく写真が多いので、読みやすいです。

男性だけでなく女性もパラパラめくるだけでワクワクして楽しめる一冊ですよ。

トッキー

それでは、素敵なファッションライフを〜!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次