こんにちは。トッキー所長です。
今回は、こんなお悩みを解決できる記事を用意しました!
ぼくは、初対面でアパレル店員と間違われるほどの服好きです。
服に使ったお金は、累計400万円以上。試したトラックパンツは、10種類以上。
こんなぼくがお伝えしていきますね!
記事前半は、「今すぐオシャレになる為の3つのポイント」とそれを元にした「コーデ紹介」をします。
後半では、「トラックパンツを選ぶコツ」と「トラックパンツのおすすめブランド」について解説するので、じっくり読んでみてくださいね!
トラックパンツとは?
トラックパンツは、元々スポーツウェアとして広まったもので、陸上競技のトラックで着用されていたことが名前の由来です。
ジャージのパンツと同じようなイメージがあります…!
ジャージ (jersey)
引用:FASHION PRESSファッション用語集
糸を編むことで伸縮性を持たせた布(メリヤス)、あるいは、その布で作られた衣類をさす。主に生地はポリエステル製で伸縮性がある。
トラックパンツもほぼポリエステル製なので、概ねトラックパンツ=ジャージで間違いありせん。
ここ数年のトラックパンツブームは、2000年頃に流行したファッション(Y2Kファッション)の再燃です。
【トラックパンツのメンズコーデ】 今すぐオシャレになる為の3つのポイント
結論から伝えます。
- 靴=ドレスアイテム
- トップス=えり付き
- アウター=ロング丈
順を追って説明していきますね。
靴=ドレスアイテム
ドレスアイテムの靴とは何か?
ここでは、スニーカー以外の一般的な革靴と考えてください。
ローファーやオペラシューズなども含みます。
なんで、ドレスアイテムの靴を合わせると良いんですか?
スニーカーをあわせてしまうと、めっちゃ運動着っぽく見えるからです。笑
たとえば、運動する時にジャージ&スニーカーの格好をする事が多いかと思うので、なんとなくわかりますよね?
反対に、トラックパンツにドレスアイテムのオペラシューズをあわせてみましょう。
そうすると、、、
なんだか良く見えませんか??
超カジュアルなトラックパンツをドレスシューズでパキッとしめています。
ここで「なぜ良く見えた」のか、もっと深掘っていきます。
オシャレに見えるコーデ全体のバランスは、※ドレス:カジュアル=7:3です。
※MBさんが提唱している法則で、僕も賛成です。
ドレスアイテム、カジュアルアイテムって…?
簡単に言えば、ドレスアイテム=仕事着に近いもの、カジュアルアイテム=普段着に近いものと覚えちゃってください。
ドレスとカジュアルのバランスを考えるにあたり、下の写真のように全体をトップスとボトムス、シューズの3ヶ所に分けて考えます。
3ヶ所のうち2ヶ所がドレス、1ヶ所がカジュアルになるようにします。
(正確ではないですが、これでザックリ『ドレス:カジュアル=7:3』になりますよね。)
たとえば、トップスがカジュアルなら、他2つはドレスアイテムが適しています。
では、ボトムスをトラックパンツにすると、トップスとシューズをどうすれば良いでしょうか…?
もうわかりますよね??
トラックパンツ=カジュアルアイテムです。
ですので、靴はドレスアイテムが適しています。
ちなみにトップスもドレスアイテムです。
スニーカーを合わせるのは、ダメですか?
スニーカーを合わせてもおしゃれな着こなしはできます。
トラックパンツ&スニーカーで着こなせると、まさにストリートスタイルって感じで最高にクールです!
ただ、難易度がめちゃ高いです。
初心者の方は、まずはドレスシューズをあわせてみてくださいね。
ドレスシューズの中でも特にローファーが、幅広いファッションに使えておすすめです!
トップス=えり付き
さきほど書いた通り、ドレス:カジュアル=7:3より、トップスはドレスアイテムが適しています。
分からなかった方は、前の『靴=ドレスアイテム』のところを見返してくださいね。
ここでは、ドレスアイテムではなく『えり付き』という表現を使います。
理由は、えり付きのカジュアルアイテムでトラックパンツと相性が良いものが多いからです。
例えば、チェックシャツやデニムシャツです。
持ってる方も多いですよね。
▼トップス=えり付きとトップス=えり無しで比較してみます。
左のえり無しは、少しやぼったいです。
しかし、右のえり付きはどうでしょうか。
きちっとした印象を与えるえり付きのトップスをトラックパンツで着崩していて、メリハリがあります。
たしかに右側の方が良いです!!
というわけで、トラックパンツコーデのトップスは、えり付きのものを選びましょう。
アウター=ロング丈
前提として、ロング丈のアウターの具体例にふれておくと、ロングシャツや、チェスターコート、トレンチコートなどがありますね。
ひざ下まであるものが理想です。
では、なぜロング丈のアウターが良いのか?
その理由は、ズバリ”運動着っぽさ”を消してくれるからです。
トラックパンツをカッコよく履くキーポイントは、いかに”運動着っぽさ”を消せるかです。
たとえば、トラックパンツを履いているとき、その日会った友人に『運動するの??』とは言われたくないですよね??笑
”運動着っぽさ”が出てるから運動を連想するわけです。
『オシャレだね!』と言われたいですよね。
アウターを使って”運動着っぽさ”を消すのに一番良い方法は、トラックパンツを覆って、見える面積を少なくすることです。
下の2つ写真を見比べてください。
左の写真に対して右の写真は、アウターがひざ下まであるので、トラックパンツの見える面積が減りますよね??
”運動着っぽさ”がかなり緩和します。
仮にパンツ上部にスポーツブランドロゴがついてれば、それも隠れます。
というわけで、アウターを羽織る場合は、”運動着っぽさ”を消すために、ロング丈のものを選びましょう!
ロング丈のアウターですね…!
これで『【トラックパンツのメンズコーデ】今すぐオシャレになる為の3つのポイント!』を紹介し終えました。
最後に、おさらいです。
以上3点、実践してみてくださいね。
ちなみに、これら3点は必ず守らないとオシャレにならないという訳ではありません。
あくまで『トラックパンツ初心者の方が、この3点を抑えるとある程度オシャレになる』という意味合いです。
慣れてきたら、おさえるポイントを3つから2つや1つに減らして、変化を楽しんでみてください。
トラックパンツのメンズコーデ紹介
『【トラックパンツのメンズコーデ】今すぐオシャレになる為の3つのポイント!』を取り入れたコーデを3パターン紹介します。
ドレスシューズ×えり付きトップス×ロング丈アウター
3ポイント全て満たしたコーデです。
そもそもトラックパンツに見えづらいパンツを選んでるのもポイントですね。
ドレスシューズ×ロング丈アウター
応用ですが、工夫をすれば3ポイントの内どれか一つが欠けていてもイケるんです。
トップスは、一般的な丸首Tシャツなので、スカーフでドレス度合いを高めてます。
ドレスシューズ×えり付きトップス
トップスの丈がジャストサイズなので、トラックパンツが際立ちますが、ブランドロゴが無く光沢感があるアイテムを選び”ジャージっぽさ”が出ないようにしています。
応用ですが、こちらもスカーフを首元に差し込んで、ドレス度合いを高めています。
トラックパンツを選ぶ際のコツ
トラックパンツを購入する際、選ぶコツを2点紹介します。
トラックパンツを選ぶ際のコツ
- カラー = ブラック・ネイビー・ベージュ
- シルエット = ストレート
順番に解説していきますね。
カラー=ブラック・ネイビー・ベージュ
はじめて購入するなら、カラーはブラック・ネイビー・ベージュのどれかにしてくだい。
なぜなら、運動着っぽさが出にくく、一般的なズボンにも使われる色であり、初心者でも着こなしやすいからです。
わかりやすくするため、具体的な色としてブラック・ネイビー・ベージュをあげましたが、彩度が低い色であれば大丈夫です。
彩度…?
そこまで重要ではないので、彩度=鮮やかさと簡単に覚えておいてください。
↓の表を見てください。
引用: https://blind-mart.com/guide/7276/
これを見ると、ブラック・ネイビー・ベージュは、ざっくりと彩度が低い色になります。
逆に彩度が高い色というのは、真っ赤や真っ青などはっきりした色です。
色も目立つし、いかにもジャージ(運動着)っぽいカラーですよね??
彩度が高い色のトラックパンツ=運動着っぽさがでます。
というわけで、運動着っぽさが出にくく、一般的なパンツのカラーに使われるようなブラック・ネイビー・ベージュのどれかを選びましょう。
シルエット=ストレート
トラックパンツにも様々なシルエットがあります。
ストレート、ワイド、フレアetc…
最初のステップとして、初心者の方におすすめなのは、ストレートです。
なぜかというと、合わせれるアイテムの選択肢の幅が広いからです。
たとえば、ワイドシルエットは着こなし間違えるとダボっとした印象を与えます。
また、フレアシルエットは合わせるアイテムをかなり選びます。
ですが、ストレートは、横幅の広いトップス・狭いトップス、スニーカー・ドレスシューズなど合わせるアイテムを選びません。
というわけで、まずはストレートを選んでください。
ストレートなら、着こなしを間違えづらいということですね!
おさらいです。
トラックパンツを選ぶ際のコツ
- カラー =ブラック・ネイビー・ベージュ
- シルエット = ストレート
この2点を意識して選んでくださいね。
トラックパンツおすすめブランド
3つだけさらっと紹介します。
Needles(ニードルズ)
トラックパンツならニードルズ!ってくらい名の通ったブランド。
菅田将暉さんなど著名人にも根強いファンが多いです。
シルエット・素材・カラーの違いでかなり種類があるので、着こなしを楽しめるブランドですよ。
adidas(アディダス)
世界的スポーツブランド「adidas」
スポーティなトラックパンツだけでなく、クラシックでファッション性高いアイテムや、普段使いできるカジュアルアイテムも数多く展開しています。
MSG(エムエスジー)
ぼく自身、色々トラックパンツを試しましたが、かなり細身ストレートで履けます。
ZOZOTOWNやYahoo!ショッピングで、4.000〜5.000円くらいで購入できます。
費用抑えてサクッと試したい方におすすめ。
もっとくわしく知りたい方は、こちらより。
まとめ
くり返しになりますが、最後におさらいです。
オシャレ初心者の方やトラックパンツデビューを検討している方は、以下を実践してトラックパンツを着こなしましょう。
- 靴=ドレスアイテム
- ドレスとカジュアルの理想のバランスは7:3なので、靴はローファーなどのドレスアイテムを選びましょう。
- トップス=えり付き
- 1と同様、ドレスとカジュアルの理想のバランスより、ドレスアイテム( えり付全般 )のトップスを選びましょう。
- アウター=ロング丈
- トラックパンツをカッコよく着こなすキーポイントは、いかに”運動着っぽさ”を消せるかです。ロング丈のアウターを羽織ってトラックパンツの見える面積を減らして、”ジャージっぽさ”を緩和しましょう。
購入する際は、お伝えした選ぶ際のコツとおすすめブランドを参考にしてください。
最後になります。
ファッションを楽しむには、小さな成功体験を積むのが大事なんです!
ファション以外でも同じですが、少しでも成果が出るとモチベーションに繋がりますよね。
今回の方法を試してみて、友人や彼女に褒めれもらえたり、ご自身で納得感が得られたら(これ一番大事!)、他にもいろんなトラックパンツコーデやブランドを試して、ファッションの幅を広げていきましょうね!!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
それでは素敵なファッションライフを〜!